既存住宅瑕疵保険とは

瑕疵(かし)とは、建物に欠陥やキズがある状態、本来あるべき性能や品質が備わっていない状態のことを言います。

既存住宅瑕疵保険は、購入した中古物件に瑕疵がある場合や性能や品質が建築基準法で定められた性能を満たさない場合に補修費用を補償してくれる保険です。

中古住宅購入後、実際に住んでみてから瑕疵が見つかった場合や、補修をしたいけれど、どこにお願いするのか?その費用は誰が払うのか?などの問題が起きることも多いです。そのため事前に瑕疵保険に加入している物件をお選び頂くことをオススメします。

加入するにはホームインスペクションを行い、検査基準に合格することが必要となります。もし瑕疵が見つかった場合でもその箇所を補修してから再検査となり、きちんと補修すれば加入することは可能なので安心して下さい。

宅建業者、検査事業者が加入

既存住宅瑕疵保険には売主が宅建業者の場合と個人の場合の2種類あり、前者の場合は宅建業者が保険加入者になり、個人間売買の場合は、検査事業者が保険加入者となります。
買主自らが直接加入することはできないので、中古住宅を購入する際は保険に加入している物件かどうか確認するのがいいでしょう。もし購入したい物件が瑕疵保険に加入していない場合は一度売主の方に相談してみて下さい。個人間売買の場合、買主が費用を支払って保険に加入する場合もあるので、そこはよく話し合い、しっかり契約内容を決めておくことが大切です。

もし加入していなかったら・・・

保険に加入した物件に瑕疵が見つかった場合、売主に補修を求めることができ、補償費用は保険加入者に支払われ、補修費用をその保険金で賄うことができます。もし検査事業者が倒産していた場合でも保険会社に直接請求することができます。逆に瑕疵保険未加入の中古住宅を購入した場合、「安全性に対して不安感がある」「引き渡し後に瑕疵が発覚した場合、自身で補修費用を負担しなければならない」「売主または仲介業者とのトラブル発展の恐れがある」などの不安材料も多く残ります。

メリット

既存住宅瑕疵保険に加入していることで、買主側は大きな安心を手に入れられることはもちろん、住宅ローン減税が適用されるなどメリットも多くあります。
売主側からしても費用はかかるものの、安心が保証された物件となり買い手が付きやすくなる他、売主買主間にも信頼が生まれ、スムーズに取引を行うことができるでしょう。

当サイトからのアドバイス

現在、既存住宅瑕疵保険の加入率はとても低く、その要因としては買主が瑕疵保険を認知できていないことが原因となっています。
今後、マイホームの購入を予定されている方は、是非瑕疵保険加入を検討してみてはいかがでしょうか?
ホームシェルジュでは、瑕疵保険に関する記事も載せておりますので、是非とも参考にしてみて下さい!

➡ 瑕疵保険に関する記事はこちらから


この記事が参考になったと思ったら、いいねボタンをお願いします!

1+

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です